自分のすっぴんに、自信ありますか?
すっぴんの美しい肌は、女性の憧れ。このサイトはすっぴん美肌を作るための方法やおすすめのスキンケア化粧品について紹介しています。濃いメイクから卒業したい!すっぴんがキレイと言われたい!年々増えていく肌トラブルを解消したい!という人、ぜひご覧ください。
美肌のためには運動も欠かせません。運動が肌にもたらす効果と、おすすめの運動を紹介します。
スキンケアはもちろんですが、美肌を手に入れるためには運動も必要です。運動をすると、肌にどのような効果があるのかというと…。
まず、体を動かすことで血行がよくなり、基礎代謝がアップして、新陳代謝が活発になります。すると、肌のターンオーバーも促され、しみ、くすみ、クマなどの肌トラブルの解消が見込めます。基礎代謝が上がることで免疫力のアップにもつながります。
成長ホルモンの分泌が活発になるので、若返り効果が期待できます。
運動すると汗をかきます。汗をかくことで毛穴が開き、体内の老廃物や毒素が排出されやすくなるので、毛穴の詰まりや汚れも取り除かれます。それによって、しみや吹き出物などの改善が見込めます。また、汗をかくと肌も潤い、肌にハリが出ます。
まずは1週間に1回でも2回、10分でもいいので、体を動かしてみましょう。運動といっても、ハードな運動をする必要はありません。たとえば、通勤時にも取入れられるウォーキング。速めの速度で、大股で歩くだけでもいい運動になります。
ジョギングもおすすめ。自分のペースで、いつでもどこでも始められる手軽さが魅力です。はじめは歩くよりも少し速いくらいのスピードで、慣れてきたら、距離を延ばしたり時間を増やしてみるといいでしょう。
ウォーキングやジョギングの時間も取れないという人は、お風呂上がりのストレッチでも。座った状態で足を開き、上体を前に倒したり、うつぶせに寝て上体を起こしたりなど、簡単なものでもOK。血行を促進させることができます。
ただし、運動のしすぎは禁物です。運動しすぎると、筋肉中に老化の原因となる活性酸素が発生してしまうことがあります。また、疲れた状態では長続きせず、ストレスも溜まってしまいます。また、屋外での運動は、紫外線のたくさん浴びてしまうことにもなるので注意が必要です。
自分が心地いいと感じられる量の運動を、定期的に続けていくことが、美肌効果につながります。