自分のすっぴんに、自信ありますか?
すっぴんの美しい肌は、女性の憧れ。このサイトはすっぴん美肌を作るための方法やおすすめのスキンケア化粧品について紹介しています。濃いメイクから卒業したい!すっぴんがキレイと言われたい!年々増えていく肌トラブルを解消したい!という人、ぜひご覧ください。
便秘は、体に悪いだけでなく、お肌にとっても悪いことだらけ。毎日の快適なお通じを目指し、美肌を手に入れましょう!
便秘は、さまざまな肌トラブルを引き起こします。ニキビ、肌荒れ、くすみ、肌のハリやツヤも失われます。腸の中に便をため込むと腸内の悪玉菌が増え、有害物質やガスが発生します。
そうした有害物質は、腸から吸収されて、血液の中にも流れ込んでいきます。血液中に溶け込んだ有害物質は全身に行きわたっていくため、それがさまざまな肌トラブルを引き起こす原因になると考えられています。
また、便秘になるということは新陳代謝が乱れているともいえます。つまり、肌のターンオーバーも乱れ、古い角質が残ったままになってしまうともいわれています。
トラブルのない美肌を手に入れるためにも、便秘は解消しなければなりません。ここでは、いくつかの便秘解消法を紹介します。
■便秘解消に役立つ食べ物を食べる
便秘にいいといわれている食べ物を積極的に摂りましょう。不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の両方を含んでいるプルーン、腸の働きをサポートする乳酸菌の入ったヨーグルト、腸内の善玉菌を増やす役割をもつオリゴ糖、食物繊維の豊富なバナナ・サツマイモ・納豆、腸を刺激するオレイン酸を含むオリーブオイルなどがとくにおすすめです。
■水分をしっかり摂る
水分が不足すると便が硬くなり、排便しにくくなります。便秘の原因として、水分不足は意外と多いものです。水分不足にならないためには、1日に1.5~2リットルの水分が必要だといわれています。水分を摂取するときには、緑茶やコーヒーなどのカフェインはほどほどに。カフェインには利尿作用があるので、逆に水分不足になる可能性もあります。
■お腹マッサージ
仰向けになって腰の下にクッションを入れてお腹を伸ばし、おへその周りを、正面から見たときに「の」の字になるようにマッサージをしていきます。30回くらい行うと効果的です。
■運動をする
適度な運動も便秘解消には欠かせません。ウォーキングやジョギングなど、続けやすいものがおすすめ。運動する時間がないという人には、腹筋などで腸に刺激を与えるのも効果があります。